ニュースNEWS
-
2023.10.23
- ニュースリリース
- 国内
- 事業
物流2024年問題によるラストワンマイル物流の担い手不足解消に向け、金融包摂型スタートアップGlobal Mobility Service株式会社、ハコベル株式会社と提携
世界の低与信層に向けた金融包摂型FinTechサービスをグローバルに展開する日本発のスタートアップGlobal Mobility Service 株式会社と、ハコベル株式会社は、運送会社や個人ドライバーを支援する「ハコベルサポーターズプログラム」において、配送ドライバー専用カーリース「GMSおためしリースル」と提携し、2023年10月より新規・既存のハコベル利用者へのご紹介を開始いたします。
-
2023.10.12
- ニュースリリース
- 国内
金融包摂型FinTechスタートアップGlobal Mobility Service株式会社、 経済産業省「J-startup Impact」に選定 - 500社の中からインパクトスタートアップとしてのロールモデル性が評価され選出-
世界の低与信層に向けた金融包摂型FinTechサービスをグローバルに展開する日本発のスタートアップGlobal Mobility Service 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:中島 徳至 以下、GMS)は、経済産業省による、社会課題解決や新たなビジョン実現と、持続的な経済成長を実現するキープレイヤーに総合的な支援策を推進するプログラム「J-startup Impact」に選定されました。
-
2023.09.26
- ニュースリリース
- インドネシア
- 技術
金融包摂型スタートアップGlobal Mobility Service株式会社、 JETRO「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」実証実験を開始
インドネシアのコールドチェーンラストマイル輸送のDX化をGMSが支援
-
2023.07.10
- お知らせ
- ニュースリリース
- グローバル
- 事業
世界の低与信層が金融サービスにアクセスできる社会をつくる 金融包摂型スタートアップGMS、 FinTechサービス利用車両の総走行距離が6億kmを突破 - コロナ禍においても就業機会の創出・継続の社会的インパクトを創出 -
世界の低与信層に向けた金融包摂型FinTechサービスをグローバルに展開する日本発のスタートアップGlobal Mobility Service株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:中島 徳至 以下「GMS」)は、GMSの金融包摂型FinTechサービスを利用した車両の総走行距離が6億km(地球約15,000周分)”を突破したことをお知らせいたします。
-
2023.05.01
- ニュースリリース
- 国内
- イベント
日本経済新聞社・金融庁主催 FIN/SUM2023 にGMS代表の中島徳至が登壇 - 官民有識者と金融包摂社会実現に向けたあるべきデータ活用を提言 -
当社代表の中島が2023年3月28日〜30日に丸ビルホールで開催された日本経済新聞社・金融庁主催 FIN/SUM2023に登壇。主催者パネルディスカッションにおいて金融包摂社会実現に向けたデータ活用について官民有識者と議論しました。
-
2023.01.26
- ニュースリリース
- グローバル
GMSが4カ国で展開するFinTechサービス利用の総走行距離が 5億km(地球12,477周分)を突破 -持続可能な社会を築くための画期的なモビリティサービス-
真面目に働いているにも関わらず車などモビリティを所有できない世界の貧困/低所得層の方々に向け、金融包摂型(*)FinTechサービスをグローバルにご提供する日本発のスタートアップ、Global Mobility Service株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:中島 徳至 略称「GMS」)は、当社の金融包摂型FinTechサービスを利用した車両の総走行距離が”5億km(地球12,477周分)”を突破したことをお知らせいたします。
カテゴリー
-
2023.12.01
- お知らせ
-
2023.12.01
-
2023.10.23
-
2023.10.23
-
2023.10.12
-
2023.09.26
-
2023.09.22
-
2023.07.10
-
2023.07.03
- お知らせ
- 国内
-
2023.06.08
- メディア掲載
- WEB
-
2023.06.08
- メディア掲載
- WEB
-
2023.05.01
-
2023.01.26
-
2023.01.25
-
2023.01.17
-
2022.12.07
- ニュースリリース
- 国内
- アワード
- イベント
-
2022.11.09
-
2022.11.01
-
2022.10.11
-
2022.10.07
-
2022.09.06
-
2022.07.20
- ニュースリリース
- グローバル
- 技術
- アワード
- SDGs
-
2022.07.19
- ニュースリリース
- グローバル
- 事業
-
2022.05.02
- メディア掲載
- WEB
-
2022.04.01
- ニュースリリース
- 国内
- アワード
- さらに表示する
メディア掲載実績 (掲載媒体名一部抜粋)
- 【テレビ】
- テレビ東京 / NHK / TBSテレビ
- 【新 聞】
- 日本経済新聞 / 日経産業新聞 / 朝日新聞 / 読売新聞 / 日刊工業新聞
- 【雑 誌】
- 日経ビジネス / Forbes JAPAN / 日経Automotive / 日経コンピュータ / 日経コミュニケーション / 週刊東洋経済 / 経済界
- 【機関誌】
- 月刊経団連
- 【WEB】
- DIAMOND online / CNET Japan / Response.jp / REUTERS / 朝日新聞GLOBE+
- 【ラジオ】
- J-WAVE
-
メディア掲載
NPO法人エンデバージャパンの公式noteに当社代表・中島のインタビューが掲載されました
2023-11-28
記事は下記URLよりご覧いただけます。
https://note.com/endeavorjapan/n/nd2385b72dc53 -
雑誌
特許庁広報誌「とっきょ」58号に当社事業と知財への取り組みが掲載されました
2023年10月19日発行
掲載内容は特許庁「とっきょ」該当号のWebページにてご覧いただけます。
-
メディア掲載
2023年9月22日発売「経済界」11月号「イノベーターズ」にて当社代表・中島のインタビューが掲載されました
2023年09月22日掲載
-
WEB
「朝日新聞GLOBE+」にて当社特許技術について紹介されました
2023/6/1
ラーナー・デイビッド知財法律事務所、NY州弁護士小野奈穂子様執筆の記事は下記よりご覧ください。
-
WEB
株式会社FINOLAB「FinTech Topics」にて紹介されました
2023/5/23
-
-
テレビ
テレビ東京にて放映いただきました。
2021年7月19日放送
-
テレビ
サンテレビにて放映いただきました。
2021年7月14日放送
-
雑誌
2021年1月号「Forbes JAPAN」に掲載されました。
2020年11月25日発売
Forbes JAPAN「日本の起業家BEST10 2021」にて代表の中島が3年連続BEST 10に選出されました。
-
新聞
2020年11月23日「日本経済新聞」朝刊に掲載されました。
2020年11月23日発売
「GMS、信用弱者にも車を 与信の革新で市場創造」と題して当社をご紹介頂きました。
-
新聞
2020年3月22日 朝日新聞「シンギュラリティーにっぽん」に掲載されました。
2020年3月22日発売
「テクノロジーが作る、新たな信用」と題して当社をご紹介頂きました。
-
テレビ
ワールドビジネスサテライト(WBS)にて放映いただきました。
2020年2月3日放送
-
-
新聞
2019年9月17日「日本経済新聞」朝刊に掲載されました。
2019年9月17日発売
「金融の空白 埋める知恵」と題して当社をご紹介頂きました。
-
雑誌
2019年2月4日発行「日経ビジネス」に掲載されました。
2019年2月4日発売
日経ビジネス「世界を動かす日本人50」にて代表の中島がBEST 10に選出されました。
-
-
新聞
2018年9月6日「日刊工業新聞」朝刊の一面に掲載されました。
2018年9月6日発売
「新興国で車ローン革命」と題して当社をご紹介頂きました。
-
テレビ
NHK worldにて放映頂きました。
2018年8月15日放送
-
-
-
テレビ
ワールドビジネスサテライト(WBS)にて放映いただきました。
2017年11月1日放送
-
テレビ
NHK worldにて放映頂きました。
2017年11月1日放送 Newsroom Tokyo / 2017年11月2日放送 Newsline
-
テレビ
NHK「おはよう日本」にて放映頂きました。
2017年10月31日放送
-
-
雑誌
2018年5月7日発行「日経ビジネス」に掲載されました。
2018年5月7日発売
『フィンテックの隠れた主役「貧テック」って何だ?』特集にてフィリピンでの取り組みについての記事が掲載されました。